今年度に就職活動をした人に質問です。
あなたはどんな企業に就職活動をしに行きましたか?
可能な範囲でいいので教えてください、お願いします。
こんにちは

女子です。
業種は無視して、事務職を応募しました。一般事務、営業事務、総務事務といったところでしょうか。今までやったことがある職種で応募しました。
探し方はハローワークと新聞折込の求人広告。
就活始めて三社は書類選考落ち、四社目で役員面接までいき転職成功しました。
基金訓練の生活支援給付についての質問です。

一月に8割の出席率がないと給付されないということですが、今月2日間、肌が痒くてたまらず、休んでしまいました。
初日は病院で薬をもらい休ん
で、2日目は痒みがひかないことと、赤みがとれないこともあり休んでしまいました。

今月は夏休みもあり、休みが多いため給付は厳しいでしょうか?
土日は訓練校が休みですし、隔週くらいで水曜日がハローワークデイのため、今月は15日しか出席しないことになります。

病院には行ったんですが、診断書などはもらっていないです。
すごく痒くて相談したけれど、医者もあまり話を聞いてくれませんでしたし・・・。

病院へいった証明(例えば診療内容明細)では認めてもらえないでしょうか。

詳しいかた、教えてください(泣)
なんともいえません。他でも回答してますが訓練日程と訓練・生活支援金の受給者証の起算日、算定基礎月が一緒とは限りません。両方の明記がないと正確な回答ができません。質問のひずけけで仮定してお答えします。算定基礎月が7月20日~8月19日で
17日訓練日ありこの間の欠席が2日であれば80%以上の出席が確保できます。今日、明日と休まず出席して19日又は22日に申請してみてください。訓練施設で認定してくれれば大丈夫です。
雇用保険について詳しい方に質問です。
子どもが保育園入園するため、雇用保険を申請して、就職活動をしていました。
中々見つからなかったけど、紹介を数回していただいた結果、採用が決まりました。

最初の出勤日(4月2日)に事務の募集で入ったはずなのに、育児を理由に一方的に接客に回され、時給も事務じゃないから接客の時給にされました(750円→700円)。

でも、保育園の関係上すぐやめるわけにいかなくて働きながら、試用期間中に転職しようと考えていました。

しかし今日、4月中に正社員の方が退職することを聞き、4月いっぱいで私も退職することを決意しました。


(退職することを決意した理由)

○今回退職される正社員の方がやめたら、接客がひとりになること。
○毎朝、商品を生産者直売所に出しに行く人が私になるため。
(出しにいく車は私の車で、ガソリン代も通勤手当もない)

このような理由で退職を決意しました。

雇用保険の残日数が1/3以上残していたため、再就職手当を申請したいと思い、書類を会社に書いてもらい、明日郵便局に出しに行こうと用意していました。

4月いっぱいで退職するなら、再就職手当は申請できないですか?

ハローワークに何か手続をすることがありますか?

子どもが風邪をひいたため、遠出ができず、ハローワークには、4月16日にしか行けません。

明日出す予定だった再就職手当関係の書類は提出しない方がいいですか?

退職願は明後日出す予定になってます。

よろしくお願い致します。
>明日出す予定だった再就職手当関係の書類は提出しない方がいいですか?
提出しても不支給になると思われます。

>ハローワークに何か手続をすることがありますか?
離職した証明書を書いて貰って下さい。書式は、しおりだとかにあると思います。その離職証明書を提出すれば、残日数を受給する事が出来ます。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN