ハローワークに登録
私はハローワークに登録していないのですが、登録してアルバイトでも何でもしようと思っていますが、そこで聞きたいのですが私は今長崎に住んでいますがそこで大分市内のアルバイトなども探すことは出来るのでしょうか?
大分市内の寮、社宅ありのバイトなどは見つけることは出来るでしょうか?
私はハローワークに登録していないのですが、登録してアルバイトでも何でもしようと思っていますが、そこで聞きたいのですが私は今長崎に住んでいますがそこで大分市内のアルバイトなども探すことは出来るのでしょうか?
大分市内の寮、社宅ありのバイトなどは見つけることは出来るでしょうか?
制度上は、もちろん可能です。
でも、ハローワークの係の人には、もしパソコンを持っている場合、
ハローワークのインターネット版に載っていた求人で、
気になる求人があった場合は、その番号を控えて出向くように、
と言われると思います。
でも、ハローワークの係の人には、もしパソコンを持っている場合、
ハローワークのインターネット版に載っていた求人で、
気になる求人があった場合は、その番号を控えて出向くように、
と言われると思います。
昨日、警備員もいなくまだ1年くらいのハローワークの目立たない駐車場で、車上ねらい未遂を目撃しました
キ○○○アッ○ハローワークの駐車場でそこは警備員もいなく目立たないので初めて車上ねらい未遂を目撃しました。
用事が終わり、駐車場にもどって車に乗ろうと鍵を開けたら、女性が乗ってきたオシャレな軽自動車に
ゴソゴソと車内を見回して金目のものがないかやたら、ウロウロとしているのに気が付きました
僕と目が合うや、いちもくさんに逃げて、僕に向かって、ツバをぺっと吐いて逃げて行きました
翌日、同じ時間に行くと案の上、同じハローワークに、現れました
やつの住所や個人情報は、ハローワークで管理してるわけで。。
当日、受付の人に、進言してやりました。あいつ、昨日、女の子の車にウロウロして車内をうかがっていたって
言ってやりました。まあ何か、対策はしてくれるものだと思ってますが。。。。。
警察に通報してやろうかと思いましたが、未遂だったので通報も何も出来ませんでした。
ハローワークに通ってる仕事を毎日探しているのに、こんなことが許されるのでしょうか?
みなさんはどう行動しますか?ぜひご意見を聞きたいです。
よろしくお願いします
キ○○○アッ○ハローワークの駐車場でそこは警備員もいなく目立たないので初めて車上ねらい未遂を目撃しました。
用事が終わり、駐車場にもどって車に乗ろうと鍵を開けたら、女性が乗ってきたオシャレな軽自動車に
ゴソゴソと車内を見回して金目のものがないかやたら、ウロウロとしているのに気が付きました
僕と目が合うや、いちもくさんに逃げて、僕に向かって、ツバをぺっと吐いて逃げて行きました
翌日、同じ時間に行くと案の上、同じハローワークに、現れました
やつの住所や個人情報は、ハローワークで管理してるわけで。。
当日、受付の人に、進言してやりました。あいつ、昨日、女の子の車にウロウロして車内をうかがっていたって
言ってやりました。まあ何か、対策はしてくれるものだと思ってますが。。。。。
警察に通報してやろうかと思いましたが、未遂だったので通報も何も出来ませんでした。
ハローワークに通ってる仕事を毎日探しているのに、こんなことが許されるのでしょうか?
みなさんはどう行動しますか?ぜひご意見を聞きたいです。
よろしくお願いします
○○なのに許されますか?等と聞くまでもない話です。
警察に通報すれば良いだけの事。
特徴や手口など伝えれば警察が張ってくれるでしょう。
意見を聞いたところで被害は防げません。
あなたがやることはありのままを警察に伝えることです。
軽犯罪を未然に防ぐことによって大きな犯罪を防ぐことにも繋がりますよ。
警察に通報すれば良いだけの事。
特徴や手口など伝えれば警察が張ってくれるでしょう。
意見を聞いたところで被害は防げません。
あなたがやることはありのままを警察に伝えることです。
軽犯罪を未然に防ぐことによって大きな犯罪を防ぐことにも繋がりますよ。
首都圏でのハローワーク掲載の経理職求人倍率(一つの求人に、平均して大体何人ぐらいの応募がくるのか)の実態を詳しくお教えいただけませんでしょうか?
何卒、情報提供、よろしくお願いします。
何卒、情報提供、よろしくお願いします。
30倍40倍は、かたいでしょう 待遇が良ければ70、80は、いくでしょう 問題は、実際に採用してるかです ハローワークに出てる求人には、安くすごくいい人材ならとろうって求人も多いとおもいます だから求人が出てても採用してない求人は、たくさんあると思いますよ
経理担当の方のミスで、給料が支給日から3日遅れで支給されました。会社に向けて、謝罪を求めたり、遅延損害を補償してもらうことは出来ますか?
私が勤める会社の給与支給日は毎月25日です。25日が休日にあたる場合、
その前の銀行営業日に支給されることになっています。
今月は25日が土曜日にあたりましたので、24日(金)の支給予定でした。
ところが、給与は振り込まれず、休み中は経理担当と連絡が
つきませんでした。
結果、月曜の午前にしっかり振込されました。
その後経理担当の単なるミスであったことが発覚しましたが、
何の謝罪もなく、ここまで来ています。
3日遅れたからと言って生活に困るわけではありませんが、
やはり給与が遅れたことで、
期日通りに家賃やカード料金が支払えるか、
給与自体が支払われるのか、
非常に不安を覚えました。
他社員やアルバイトスタッフの給与も同じように支払いが遅れ、
不満が募っています。
会社が困窮しての遅延というわけではなく、
社長もびっくりという形でしたので
大ごとにするつもりではありませんが、
何らかの形で会社及び経理担当に、社員に対しての謝罪を求めたいです。
その際に、
①給与の支払いの遅延は罪になるのか
②労働基準局やハローワーク等に通告や問い合わせを
することで状況に進展は臨めるか
お伺いしたいです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
私が勤める会社の給与支給日は毎月25日です。25日が休日にあたる場合、
その前の銀行営業日に支給されることになっています。
今月は25日が土曜日にあたりましたので、24日(金)の支給予定でした。
ところが、給与は振り込まれず、休み中は経理担当と連絡が
つきませんでした。
結果、月曜の午前にしっかり振込されました。
その後経理担当の単なるミスであったことが発覚しましたが、
何の謝罪もなく、ここまで来ています。
3日遅れたからと言って生活に困るわけではありませんが、
やはり給与が遅れたことで、
期日通りに家賃やカード料金が支払えるか、
給与自体が支払われるのか、
非常に不安を覚えました。
他社員やアルバイトスタッフの給与も同じように支払いが遅れ、
不満が募っています。
会社が困窮しての遅延というわけではなく、
社長もびっくりという形でしたので
大ごとにするつもりではありませんが、
何らかの形で会社及び経理担当に、社員に対しての謝罪を求めたいです。
その際に、
①給与の支払いの遅延は罪になるのか
②労働基準局やハローワーク等に通告や問い合わせを
することで状況に進展は臨めるか
お伺いしたいです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
>私が勤める会社の給与支給日は毎月25日です。25日が休日にあたる場合、
その前の銀行営業日に支給されることになっています。
就業規則でそれは定まっていますでしょうか?
慣例ではないですか?
労働基準法では、一定日に支払うことが規定されています。
もし、就業規則に、支給日(この場合25日)が銀行休業日の時は前日になるとの規定がない時は、はたして月曜日に振込みがされたのが、違法と定義づけるのは難しい問題だと思います。
就業規則に規定されておれば、違法行為ですね。
ただ、担当者の単純ミスですと、法的に会社に対して賠償、処罰は難しい問題ですね。
単純に質問にお答えします(本件と離して考えます)
>①給与の支払いの遅延は罪になるのか
②労働基準局やハローワーク等に通告や問い合わせを
することで状況に進展は臨めるか
①先に書きましたとおり、遅延であれば「労基法違反です」
②労基署に申し出れば、注意があるでしょうね
あなたはの求めているのは、「ごめんなさい」との謝罪がない
それだけの怒りですね?
別の見方をすれば、あなたが騒ぎ立てるのが、あなたにとって得策かも考えましょう。
>大ごとにするつもりではありませんが、
この書き込みと
>、②労働基準局やハローワーク等に通告や問い合わせを
することで状況に進展は臨めるか
はたして、このようなことをするのは大事ではないとお考えでしょうか
ここは大人になって、これからは注意してください、で納められたらいかがですか?
その前の銀行営業日に支給されることになっています。
就業規則でそれは定まっていますでしょうか?
慣例ではないですか?
労働基準法では、一定日に支払うことが規定されています。
もし、就業規則に、支給日(この場合25日)が銀行休業日の時は前日になるとの規定がない時は、はたして月曜日に振込みがされたのが、違法と定義づけるのは難しい問題だと思います。
就業規則に規定されておれば、違法行為ですね。
ただ、担当者の単純ミスですと、法的に会社に対して賠償、処罰は難しい問題ですね。
単純に質問にお答えします(本件と離して考えます)
>①給与の支払いの遅延は罪になるのか
②労働基準局やハローワーク等に通告や問い合わせを
することで状況に進展は臨めるか
①先に書きましたとおり、遅延であれば「労基法違反です」
②労基署に申し出れば、注意があるでしょうね
あなたはの求めているのは、「ごめんなさい」との謝罪がない
それだけの怒りですね?
別の見方をすれば、あなたが騒ぎ立てるのが、あなたにとって得策かも考えましょう。
>大ごとにするつもりではありませんが、
この書き込みと
>、②労働基準局やハローワーク等に通告や問い合わせを
することで状況に進展は臨めるか
はたして、このようなことをするのは大事ではないとお考えでしょうか
ここは大人になって、これからは注意してください、で納められたらいかがですか?
ハローワーク求人で若年者トライアル併用とか書いてあるところは、その条件外の人は不利な可能性ありますか。
給付金目当ての会社もありますか。
給付金目当ての会社もありますか。
助成金目当ての会社も多いそうですよ。
半年で50万円。また半年で50万円の合計100万円が企業へ支給されますので、
企業は嘘の申告をし、社内で口車をあわせる様にしている企業があるらしいです。
良いように企業に使われてころ合いを見てクビにさせられない様に祈ってます。
半年で50万円。また半年で50万円の合計100万円が企業へ支給されますので、
企業は嘘の申告をし、社内で口車をあわせる様にしている企業があるらしいです。
良いように企業に使われてころ合いを見てクビにさせられない様に祈ってます。
関連する情報